スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
陸のこと - 2012.01.24 Tue

2011年の新しい年が明け、12日には「いよいよ去勢手術だぞー」と思っていたのですが、
新年7日に陸の発作が始まってしまいました。
1度目は1分足らずの痙攣で、その後は興奮状態のまま、ご飯をガツガツと食べケロリとしてました。
でも、次からの痙攣は前より長くなり、その後は日に何度も痙攣を起こすようになって、、、
何だか去年の夏の悪夢を見ているようです。。


昨年の血中濃度検査ではフェロバールの量が足りなかったのですが、調子も良いし、減らす方向でと
あえて薬の量をを増やして頂かなかったのです。 それがいけなかったのかな。。。
またお薬(フェノバール)の量を増やして頂いたのですが、痙攣は治まらず・・・
座薬を入れても一時凌ぎのような感じで、切れるとまた発作が出ます。
陸の場合は普通の「てんかん」と違って外傷性なので、フェノバールだけでは効果が出ないのかも
(←先生談) で今日から、また前のように脳圧を下げるための薬を2種追加して頂きました。
これで落ち着いてくれますように・・・。

こんな風にグッスリ寝られるといいのにね。(座薬を使った時は身体が突っ張ったまま寝ています)
そんな時、とても嬉しいことがありました♪

MajyoNekoさんが、陸のマトリョーシカをプレゼントしてくださいました。
これを頂いた日には、不思議なことに発作も起きなくて
こんな可愛い写真を撮ることが出来たんですよ^^
凄い!前髪までそっくり~♪ 大切にしますね。ありがとうございます!!
※ 陸の発作の様子は ↓
右下のRead More »をクリックしてくださいね。
発作時に録った動画があります。
発作は突然起こります。
前触れとしては、突然凶暴になり体を硬くして「ヴーー!」と唸り声を上げたり、口をクチャクチャし始めます。
涎がダラダラ出て(そこで治まる時もあります)、体が小刻みに震え、段々大きな痙攣になっていきます。
今回の動画は、そこまで酷い発作じゃなかったので残すことが出来ました。
(カメラを用意していても、それどころじゃない事の方が・・・汗)
陸と同じ症状の方の参考になれば嬉しいです。
発作が起きているうちは、陸の目が全く見えなくなります。(普段も右目は見えませんが)
以前の発作はもっと酷く、部屋中を走り回りましたので、家具にぶつかって怪我をしないように
プチプチシートや段ボール、フリースなどを、椅子の足や家具の角に貼っていました。
あの頃以上に体重も増え(現在4.5kg弱)体力もありますので、いつまでこうして抑えられるかしら
どうかこれ以上酷くなりませんように。
頑張れ! 陸!!